無線LAN切替(一応)

これまでうちんちの無線LANは、Mac miniを母艦にしていたのだが、最近どうも調子が悪い。
具体的には電波が弱くなるときがあるのだ。
その傾向はMacBook Airの設定中にひどくなってきたため、思い切って無線LANルータを本格導入することにした。
AirMac Expressの11n化を待ってたんだけどね。




でもって買ってみたのは光導入おめでたうなえらいひとのおっしゃる通りAterm WR8500Nだったりする。
帰って設定作業はちょっと手間取ったところもあったけど、おおむねスムーズに完了。


・・・したはずなのに、無線LANがうまくつながらない。
具体的には一旦はつながるもののすぐに再スキャンがかかってしまって切断されてしまうのだ。
ルータの目の前にMacBook Airを持ってきてやっても状況は変わらない。困った。




夜中から朝にかけてはきちんとつながるっていうのも何だかよく分からない。
とりあえず近隣で使っている電子機器の干渉がすごいことになっているんだろうと推測してみる。
#PCから電波状況を確認したら無線LANルータだけでも6-7台見えたもんなあ。。。




結局、WR8500Nは5.2GHz帯に電波を飛ばすことにしてみた。基本的に11nでの運用となり、Zero3には対応できないが、
その際はMac miniの11gにつなぐことにする。というかWR8500Nの置いた場所が悪いのか、電波はやっぱり弱いので
Mac miniの電波も残しておくようにした。当面はこれでだましだまし運用することになるかな。